
僕のような人間に残された、ありがたい「選択肢」だった。
入社のきっかけは?
お分かりいただけると思いますが、30代後半ともなると転職活動は困難を極めます。とはいえ、当時曲がったことが大嫌いな性格だったもので、自社で掲げたコンプライアンスを軽視するような会社には勤めたくなかったんです。沢山の会社の面接を受けましたが、面接で逆に失礼な質問を平気でしてのける僕のような者を唯一受け止めてくれたのが、この「朝日サポートセンター」という会社でした。

若い連中と仕事するのも、楽しいものですね。
入社して良かったことは?
勤務時間、給与、福利厚生なども、しっかり説明通り。出勤時間に余裕があるから、プライベートも充実させられるし、やった分だけの報酬を得ることが出来る「完全実績主義」なので、不公平感もなし。営業職の環境としては、申し分ないと思いますよ。おまけに、予想外だったのが若い連中が多いから、自分も若く居られるという事。どうしても近い年齢の者同士が固まると、見方が偏りますからね。ありがたいことです。

今の環境の中で、毎日楽しくやって行きたい!
現在の目標を教えてください。
自分はもうこの年齢ですので、あまり大きな事は言えませんが、やっぱりすごく現場の雰囲気が良いだけに、この環境を変えずにずっと守って行きたいなと思います。営業の仕事である以上、厳しい環境に耐えなければならないことってあるでしょ? でも、仲間がいると違うんですよね、不思議なものだけど。時に足を引っ張ってしまう事もあるかもしれないけど、こんなおじさんでもやっていける有難い会社ですよ。